大阪の観光地

大坂城 大阪城(おおさかじょう)

大坂城 大阪城(おおさかじょう)

大坂城 大阪城(おおさかじょう)は、現在の大阪府大阪市中央区大阪城(上町台地の先端、摂津国東成郡生玉荘大坂)にありました。
安土桃山時代に築かれ、江戸時代に再築された日本の城です。
別称は錦城(きんじょう/金城とも表記)です。

「大阪城跡」として国の特別史跡に指定されています。
城址を含む一帯は大阪城公園(おおさかじょうこうえん)として整備されています。
1931年に復興された天守は博物館「大阪城天守閣」となっています。

30417852_m.jpg

 

・所在地

 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1-1
 大坂城内(外濠内)の町名は1879年(明治12年)から長らく馬場町でしたが、1979年(昭和54年)に外郭を含む大阪城公園の範囲に「大阪城」の新町名が実施されました。

・交通アクセス

【鉄道】
 谷町四丁目駅(Osaka Metro谷町線・中央線)
 天満橋駅(京阪本線・中之島線、Osaka Metro谷町線)
 大阪ビジネスパーク駅(Osaka Metro長堀鶴見緑地線)
 大阪城公園駅(大阪環状線)
 森ノ宮駅(大阪環状線、Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線)

【路線バス】
 大手前停留所(大阪シティバス62号系統)
 馬場町停留所(大阪シティバス62号系統)

【水上バス】
 大阪城港(アクアライナー) 

・大阪城の歴史
「太閤はんのお城」と親しみを込めて呼ばれることもありますが、1583年(天正11年)から1598年(慶長3年)にかけて豊臣秀吉が築いた大坂城(豊臣大坂城)の遺構は、現在ほとんど埋没しています。
現在地表に見ることのできる大坂城の遺構は、1620年(元和6年)から1629年(寛永6年)にかけて徳川秀忠が実質的な新築に相当する修築を施した大坂城(徳川大坂城)の遺構です。1959年(昭和34年)の大阪城総合学術調査において、城跡に現存する櫓や石垣などもすべて徳川氏、江戸幕府によるものであることが確定しています。
文献等にもよるが、日本三名城の一つに数えられています(他の二つは名古屋城、姫路城、熊本城の内から挙げられる場合が多いです)。
天守は1931年(昭和6年)に鉄骨鉄筋コンクリート (SRC) 構造で、徳川時代に再建された天守台石垣の上に資料の乏しい豊臣時代の天守閣を想像し、大坂夏の陣図屏風絵などを参考に模擬復興された創作物ですが、1997年(平成9年)に国の登録有形文化財となり、博物館「大阪城天守閣」として営業している。
江戸時代初期から後期にかけて建てられた櫓や門、蔵など建物13棟および内堀と外堀が現存し、城跡は710,000平方メートルの範囲が国の特別史跡に指定されています。戊辰戦争中の1868年2月2日(慶応4年1月9日)に焼失した本丸御殿、三重櫓11基、二重櫓8基等および太平洋戦争中の1945年(昭和20年)8月14日に焼失した三重櫓1基、二重櫓3基等を木造復元する予定はありません。
「おおさかじょう」の表記は、近代以降「大坂」を「大阪」と表記するように改まったために、現在は「大阪城」と表記することが多く、「大阪城」は大阪市の町名にもなっています。

 

道頓堀(どうとんぼり)

30713305_m.jpg

道頓堀(どうとんぼり)は、大阪府大阪市中央区の繁華街および町名で、道頓堀の北を流れる道頓堀川の略称です。

町名は道頓堀一丁目と道頓堀二丁目があり、一丁目の堺筋以東は街区符号に「東」が付き、郵便番号も異なります。
【郵便番号】
 542-0077(1丁目東)
 542-0071(その他)

 

一部で「とんぼり」と略称される事もありますが定着しておらず、地元では略さずに「どうとんぼり」と表現しています。

なお、以前は「どとんぼり」、「どとんほり」と呼ばれていたとする出典もありました。 

道頓堀の名前は商人で開墾者の安井道頓に由来しています。

日本橋北詰交差点には石碑もあります。

 

道頓堀へのアクセスは、南海、地下鉄、JR、近鉄、阪神です。
南海:なんば駅から徒歩10分
地下鉄御堂筋線:なんば駅から徒歩5分
地下鉄千日前線:なんば駅から徒歩5分
地下鉄四つ橋線:なんば駅から徒歩10分
JR西日本:難波駅から徒歩10分
近鉄:大阪難波駅から徒歩5分
阪神:大阪難波駅から徒歩5分 

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(英: Universal Studios Japan、通称:USJ)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(英: Universal Studios Japan、通称:USJ)は、日本の大阪府大阪市此花区にあるテーマパークです。

USJはユニバーサル・オーランド・リゾートのレイアウトを参考に建物が配置されています。

また、米国以外の国で初めて展開されたユニバーサル・スタジオテーマパークスで、米国NBCユニバーサル(コムキャスト)のテーマパーク部門ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズが展開し、世界に5つあるユニバーサル・スタジオ・テーマパークスの一つで、2017年からNBCユニバーサルが完全所有・運営しています。

 

愛称:USJ

   ユニバ

キャッチコピー:NO LIMIT!

        ぶっとべ!ここは超元気特区

事業主体:ユー・エス・ジェイ

管理運営:ユー・エス・ジェイ

面積:54万m²(0.54km²)

来園者数:1600万人(THAからの情報)

開園:2001年(平成13年)3月31日

所在地:〒554-0031

    大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号

 

【交通・アクセス】

 桜島線(JRゆめ咲線)ユニバーサルシティ駅より、徒歩約5分
 キャプテンライン・海遊館西はとば(天保山ハーバービレッジ)より約10分
 キャプテンライン・ユニバーサルシティポート(船着場)から徒歩数分
 伊丹空港や関西国際空港、神戸市内などの近隣地域、さらには中部地方など中距離の都市とを結ぶ直通昼行バスや、全国各地からの夜行バスが設定されています。

 

通天閣(つうてんかく)

25492873_m.jpg

 

通天閣(つうてんかく、英: TSUTENKAKU TOWER)は、大阪府大阪市浪速区の新世界中心部に建つ展望塔です。
1912年(明治45年)に初代通天閣が誕生した後に、1956年(昭和31年)に2代目通天閣が再建されました。
2007年(平成19年)5月15日に登録有形文化財となっています。
公式キャラクターは「ビリケン」で、大阪の観光名所ならびにシンボルタワーとして知られる。
「通天閣」とは、「天に通じる高い建物」という意味で、命名したのは明治期の儒学者、藤沢南岳です。

【通天閣地下劇場】
地下1階には、1968年に大小200の水槽を擁した水族館がオープンしました。相応の人気を博していましたが、オイルショックの影響で水槽暖房用の灯油を調達できなくなったために、飼育していた魚類はコイやフナを残して壊滅しました。1973年10月に閉鎖を余儀なくされました。
1989年からは、地下1階に「通天閣地下劇場」を開設、毎週土曜日と日曜日には、「通天閣歌謡劇場」という名称で、松竹芸能が演歌歌手の歌謡ショーを催していました。また、2001年までは、「通天閣囲碁将棋センター」を併設し、映画やテレビドラマのロケにも使われました。
道頓堀にあったB1角座が閉鎖された2008年には、「通天閣地下劇場」というフロアの名称を7月3日から「STUDIO210(スタジオ・ニーイチマル)」に変更し、歌謡ショーを「通天閣歌謡劇場」として、月曜日に継続する一方で、土・日曜日には、「通天閣劇場 TENGEKI」と称して松竹芸能に所属する芸人による落語や漫才の興行を催していました。
現在は、通天閣の公式音楽バンドであるイーゼル藝術工房と、同バンドがプロデュースを行っているアイドルグループ『まいどリームス』『ハンバーガールZ』が毎週末、コンサートを開催しています。

【通天閣が登場する作品】
 大阪を代表する施設として、大阪を舞台にした様々な作品の舞台で使われています。

・演劇
『王将』1947年

・映画
『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』1966年
『ガメラ対大魔獣ジャイガー』1970年
『(秘)色情めす市場』1974年
『資金源強奪』(監督:深作欣二)1975年
『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』1981年
『野獣刑事』(監督:工藤栄一)1982年
『王手』(監督:阪本順治)1991年
『ビリケン』(監督:阪本順治、二代目通天閣40周年記念映画)1996年
『大阪物語』 (監督:市川準)1999年
『名探偵コナン 世紀末の魔術師』(監督:こだま兼嗣)1999年
『SHINSEKAI 〜あなたの愛を見つける街〜』2011年
『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』(監督:武内英樹)2023年

・Vシネマ
『猫耳戦姫アカネックス』
『影の交渉人 ナニワ人情列伝』
『岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-2 ロシアより愛をこめて』

・ゲーム
『初代熱血硬派くにおくん』テクノスジャパン、1992年
『通天閣』ソニー・ミュージックエンタテインメント、1995年
『龍が如く2』セガ、2006年

・テレビドラマ
連続テレビ小説(NHK、大阪放送局・制作)
『心はいつもラムネ色』
『ふたりっ子』
『わろてんか』- 上述の吉本興業(作中では「北村笑店」)による買収と火災に伴う解体が描かれました。

ウルトラシリーズ(円谷プロ・制作)
『ウルトラマンダイナ』(毎日放送)
『ウルトラマン列伝』(テレビ東京)
『仮面ライダーW』第30話(テレビ朝日、東映・制作)
『花影忍法帳コミ☆トレ』(NHK、大阪放送局・制作)
『半沢直樹』(TBS)

・テレビアニメ
『スマイルプリキュア!』第14話(ABC、東映アニメーション・制作)
『プリパラ』3rdシーズン・第116話からのエンディング(テレビ東京・制作)

・小説
『黒蜥蜴』江戸川乱歩、1934年
『花のれん』山崎豊子、1958年

・漫画
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』143巻、195巻

・音楽
『王将』村田英雄、1961年
『大阪ぐらし』フランク永井、1999年
『好きやねん、大阪』関ジャニ∞、2005年
『大阪LOVER』DREAMS COME TRUE, 2007年

・ミュージックビデオ
『大阪通天閣―社長室長30歳お誕生日篇』ピットブル日本向けPV(出演:イルマニア、竹下壽晃)

 

【アクセス】
 Osaka Metro堺筋線:恵美須町駅から徒歩3分
 阪堺線:恵美須町停留場から徒歩3分
 Osaka Metro御堂筋線・堺筋線:動物園前駅から徒歩6分
 阪堺線:新今宮駅前停留場から徒歩6分
 JR西日本:新今宮駅(通天閣口:東口)から徒歩6分
 南海電鉄:新今宮駅から徒歩8分
 南海電鉄:今宮戎駅から徒歩8分